さくログ

あわよくばお小遣いの足しににならないかなと画策するライフログ

【レザークラフト】キーホルダー製作記【切り方/縫い方】

f:id:sakunosuke28:20170418172057p:plain

こんにちは、レザークラフトをはじめたさくのすけです。

 

最初の一作として、キーホルダーを製作しました。

今回は「切る/縫う」の基本技能の習得を目的にしたチョイスです。

 

製作前の道具調達等はこちらから。

ここで買った道具はあるものとして解説します。

関連記事:

レザークラフト始めるならつべこべ言わずに入門書を買った方がいい - 理系院生の一人暮らし備忘録

【レザークラフト初心者】揃えるべき道具と買うべき場所まとめ - 理系院生の一人暮らし備忘録

 

 

 

 

はじめる前に

今回使った革はこちら

f:id:sakunosuke28:20170418160538j:plain

ハンズで362円で買った200g牛革ハギレ(端っこの小さい部分の詰め合わせ)です。

いろんな色や質感のものが置いてあって楽しかったです。

 

1 型紙を作って切る

f:id:sakunosuke28:20170418160722j:plain

型紙を作ります。今回の形は適当です。

4つ折りにしたコピー紙を切って作りました。

それをあてて、銀面(革の表面)に100均で調達したキリで跡をつけます。

 

f:id:sakunosuke28:20170418160901j:plain

別たちで切ります。カッターでもいいそうですが、今回やった感じだと絶対に別たちの方がいいです。

綺麗に切るのは結構難しい。

刃を倒すと断面が斜めになるので、刃は動かさずに、革を奥へ送るように動かして切ります。

 

f:id:sakunosuke28:20170418161125j:plain

切れた。

 

2. 接着剤で貼り合わせ

f:id:sakunosuke28:20170418161239j:plain

中心の3cmを残して接着剤をつけるので、まずは床面(裏側)の境界にキリで線を引きます。

 

f:id:sakunosuke28:20170418161440j:plain

輪っかを通してから、ヘラの先っぽの方で接着剤を両側に塗ります。

輪っかはハンズで買いました。25mm径で2個入り85円。

 

f:id:sakunosuke28:20170418161622j:plain

つけました。まあまあいい感じ。

 

3. 目打ち

レザーは硬いので、先に穴をあけてから縫います。

f:id:sakunosuke28:20170418163916j:plain

ヘリ磨きの先はこんな感じの溝になっているので

f:id:sakunosuke28:20170418164029j:plain

こんな感じで縫う跡をつけます。

 

f:id:sakunosuke28:20170418164129j:plain

その線の上に、菱目打ちで、まずは軽く穴をあける位置の目印をつけます。

直線は4本、曲線は2本を使って、ひと穴被せながら等間隔になるように打っていきます。

 

f:id:sakunosuke28:20170418164225j:plain

その後、ゴム板の上でハンマーで菱目打ちを叩いて穴をあけます。

 

4. 縫う

まずは糸と針の使い方です。

ロウ引き糸を縫う距離の3~4倍取ります。

 

 

f:id:sakunosuke28:20170418164537j:plain

通して

 

f:id:sakunosuke28:20170418164603j:plain

端から5㎝くらいのところに針先を刺します。

 

f:id:sakunosuke28:20170418164714j:plain

刺した部分を端に寄せます。

これを糸の両側でやります。針をに2本使って縫うんですね。

 

縫います。

f:id:sakunosuke28:20170418164838j:plain

通して

 

f:id:sakunosuke28:20170418164902j:plain

端の1つ目の穴に固結びのようにひっかけたあと、2つ目の穴にひと針目。

今刺した針を針1、写真上側の面を表とします。

 

f:id:sakunosuke28:20170418165613j:plain

今針1を通したところと同じ穴に、針2を裏から通します。

1つの穴に2本の糸が通ることになります。

今通した針2が縫い進める方向に前方側に来るように刺します。

 

あとはこれのくり返し。

次の穴(3穴目)に表側から針2を通し、同じ穴(3穴目)に裏側から針1を通します。

 

f:id:sakunosuke28:20170418170041j:plain

最後に端っこはこんな感じで3mmくらい残して、3秒くらいライターであぶって糸についているロウを溶かして、ライターを使って押し付けることで止めます。

今回は失敗したので見せません。(笑)

 

f:id:sakunosuke28:20170418170233j:plain

縫えた。

 

5. コバを磨く

革を切った切り口(コバ)はこのままでは汚いので処理します。

 

まずはやすりで削って口を揃えます。(写真撮り忘れ)

その後、コバを水で軽く濡らして、綿棒でトコノールを塗ります。

1~2分して半乾きになったら、ヘラでゴシゴシして磨きます。

f:id:sakunosuke28:20170418170843j:plain

あら綺麗。(比較画像のないポンコツブログでごめんなさい)

 

完成

f:id:sakunosuke28:20170418170937j:plain

まあ初めてにしては上出来でしょう。

 

今日の備忘録

とりあえず一通りのことはできました。気が付いたことがあれば随時加筆します。

次回はカードケースを作りたいと思っています。