さくログ

あわよくばお小遣いの足しににならないかなと画策するライフログ

初めての歌舞伎には一幕見席という選択肢がある

lifef:id:sakunosuke28:20170301224924p:plain

 

日本の伝統芸能、歌舞伎。

とはいえ、実際に人生のうちで一度でも歌舞伎を見る人、そんなに多くないのでは。

なんだか敷居の高そうなイメージありますしね。

 

実際、通常の歌舞伎は1部4~5時間、一番安い席でも4000円以上、

そのうえ、見られる場所や、地方によっては時期も限られます。

アーティストのライブや舞台と違ってイメージもわきにくいので、

初めての方には結構ハードルが高いですよね。

 

そこでおすすめなのが、一幕見席です。

 

続きを読む

書評:10年後、生き残る理系の条件

2017年2月現在、東芝が世間を騒がせていますね。

 

そこで今日おすすめしたいのが、こちらの一冊。

 

著者の竹内力氏の経歴が

  • 修士卒で東芝入社。フラッシュメモリ開発の中心人物で、「半導体の東芝」を作り上げた。
  • 社内留学制度でスタンフォード大学でMBA(経営学修士)取得
  • 半導体で絶好調の中、東芝を退社。
  • 現職は中央大理工学部教授

といった具合。

「会社が傾いても、ともに沈んではならない」といったスタンスで、

今の東芝を見ると非常に説得力のある1冊です。

 

(ちなみに今の東芝)

サザエさんがやばい!東芝は倒産する・・・巨額の赤字と時限爆弾で瀕死状態 - NAVER まとめ

 

続きを読む

見学に行ったらSONYは潰れるなあって思った話

 

"工場見学"と銘打たれた3泊のイベントがあり、

そこでいくつかのことを感じました。

  1. 世の中で「求められる製品」が変わるスピードが異常に早くなっている
  2. 世の中で「求められる技術」が変わるスピードが異常に早くなっている
  • そのためには「社内エンジニアの再教育」では追いつかない
  • よって、その企業が求める「人材を入れ替える」

こんな感じです。

 

こんなことを思った経緯を、実際訪問した企業を交えて書いていきます。

 

続きを読む

HDD故障と交換で東芝の対応がいまいちだった話:解決編

こんにちは、さくのすけです。

HDD故障と偶然の不幸と東芝との揉め事重なりによって

文鎮と化したかと諦めていたマイPC dynabook T552ですが、

insei-bibouroku.hatenablog.jp

 

友人の入れ知恵によってOSのクリーンインストールをし、

見事に復活、この記事を書いています。

 

続きを読む

HDD故障と交換で東芝の対応がいまいちだった話:揉め事編

こんにちは、さくのすけです。

購入から3年半のノートPC、dynabook T552 58GB

HDDが寿命を迎え、自分で交換しようと試みたのですが、

一筋縄に行かず、その過程で東芝とひと悶着あった

一連の話をまとめたいと思います。

 

続きを読む

【ホンダ AF55 クレアスクーピー】原付のヘッドライトを交換した話

f:id:sakunosuke28:20170207120252j:plain

こんにちは、さくのすけです。

 

僕の愛車(というより足として酷使されている)ホンダ クレアスクーピー AF55。

ヤフオク経由で購入して2ヶ月、ヘッドライトのロービームが切れてくかなくなったので、交換しました。

所要時間は5分ほど。

交換用のライト紹介と簡単な交換方法をまとめます。

 

続きを読む

【宅浪成功】僕が自宅浪人で旧帝大と早慶に合格した勉強法

 

 

f:id:sakunosuke28:20170306170402p:plain

こんにちは、さくのすけです。

 

高校3年生のとき、受けた大学に全落ちし、強制的に浪人生になりました。

しかし、実家は金がない。バイトで受験料を稼ぎながら自宅浪人しました。

 

無事、受けた大学は私大を含めて、全勝。

第一志望のいわゆる旧帝大に進学しました。

 

「旧帝ごときに受かったくらいで聞くことなんかないわー!」

なんて聞こえてきそうな気もしますが、

足らない脳ミソでそこそこの大学には入れた話の需要はゼロではないでしょう。

続きを読む